Balten Seijin の今日のひとこと

いくつかの霊想書の中からその日のお気に入りを載せます

犬を見れば飼い主がわかるが、教会を見て神は?

 作家のスティーブン・ブラウンは、獣医は犬を観察するだけで、会ったこともない飼い主について多くのことを知ることができると指摘しています。世界は、地上にいる神の信奉者を観察することで、神について何を学ぶのでしょうか。ギリシャ語で「恵み」または「カリス」の語源をたどると、「私は喜ぶ、私は嬉しい」という意味の動詞が見つかります。私の経験では、人々が教会について考えるとき、喜びや嬉しさは最初に思い浮かぶイメージではありません。彼らは、教会は自分より高慢な人間の集まりだと思っています。彼らは、教会を、自分の行いを改めた後に訪れる場所だと考えています。改める前ではありません。彼らは、教会と聞いて連想することは、道徳についてであって、恵みについてではありません。

 

 

 Author Stephen Brown notes that a veterinarian can learn a lot about a dog owner he has never met just by observing the dog. What does the world learn about God by watching God’s followers on earth? Trace the roots of grace, or charis in Greek, and you will find a verb that means “I rejoice, I am glad.” In my experience, rejoicing and gladness are not the first images that come to mind when people think of the church. They think of holier-than-thous. They think of church as a place to go after you have cleaned up your act, not before. They think of morality, not grace.

 

(Grace Notes, Philip Yancey より抜粋 翻訳:Google翻訳➕Balten Seijin)