Balten Seijin の今日のひとこと

いくつかの霊想書の中からその日のお気に入りを載せます

最も大切な損得勘定

 

しかし私は、自分にとって得であったこのようなすべてのものを、キリストのゆえに損と思うようになりました。それどころか、私の主であるキリスト・イエスを知っていることのすばらしさのゆえに、私はすべてを損と思っています。私はキリストのゆえにすべてを失いました…ピリピ 3:7-8

 

 キリスト教の本質は信条を信じること、正しい生活を送ること、教会に行くことのいずれかであり、それらはすべて重要であるにもかかわらず、キリストの中心性を見逃していると考えている人がいかに多いかということは驚くべきことです。彼らは、ピリピ人へのパウロの手紙を読み、特に 1 章 21 節の「私にとって、生きることはキリストです。」に注目する必要があります。

 使徒はこれについて第 3 章で詳しく述べています。彼は一種の損得勘定を作成しています。彼は台帳の片面に、自分の祖先、家柄、学歴など、利益が得られると考えられるものすべてを記入します。彼のヘブライ文化。彼の宗教的熱意と律法主義的な正義。もう一方のコラムでは、彼は一言だけ書いています – キリスト。それから彼は慎重に計算し、「私はすべてを純然たる損失だと考えていますが、私の主キリスト・イエスを知ることで得る利益の方がはるかに大きいのです。」(8節、REB)と結論付けます。 「キリストを知る」とは、新約聖書の中で繰り返し出てくる、キリストとの個人的な関係に対する主張です。

 次に使徒はこう続けます。「誰のせいで、私はすべてのものを失いました。 「私は彼らをゴミだと思っています。それは私がキリストを得るためです。」(8節)そこでキリストは人が「得る」ことのできる宝に喩えられています。

 パウロはまた、「キリストのうちに見出され、律法から来る私自身の義ではなく、キリストへの信仰による義、つまり信仰に基づいて神から来る義を持っていることが分かる」(9節)とも書いています。この複雑な文を解き明かす必要があります。神は義なる方です。したがって、私たちが神の御前に入ろうとするなら、私たちも義人でなければならないのは当然のことです。これを行うには 2 つの方法しかありません。一つは、律法に従うことで自分の正しさを確立するというものですが、これは不可能です。もう一つは、私たちがキリストを信頼するならば、私たちのために死んでくださったキリストからの贈り物として義を受け取ることです。

 ですから、救いのために私たちはキリスト・イエスに栄光を帰し、自分自身に自信を持たない者なのです。キリスト教はキリストです - 彼を知り、獲得し、彼を信頼します。

 

BUT WHATEVER WERE GAINS TO ME I NOW CONSIDER LOSS FOR THE SAKE OF CHRIST. WHAT IS MORE, I CONSIDER EVERYTHING A LOSS BECAUSE OF THE SURPASSING WORTH OF KNOWING CHRIST JESUS MY LORD, FOR WHOSE SAKE I HAVE LOST ALL THINGS. Philippians 3:7–8

    It is extraordinary how many people think that the essence of Christianity is either believing the creed or living an upright life or going to church, all of which are important but miss the centrality of Christ. They need to read Paul’s letter to the Philippians and especially note 1:21: “For to me, to live is Christ.”

    The apostle enlarges on this in chapter 3. He draws up a kind of profit-and-loss account. On one side of the ledger he puts everything he can think of that could be considered profitable – his ancestry, parentage, and education; his Hebrew culture; his religious zeal and legalistic righteousness. In the other column he writes one word only – Christ. Then he makes a careful calculation and concludes, “I count everything sheer loss, far outweighed by the gain of knowing Christ Jesus my Lord” (v. 8 REB). “Knowing Christ” is the claim to a personal relationship with Christ that occurs repeatedly in the New Testament.

    Next, the apostle continues, “For whose sake I have lost all things. I consider them garbage, that I may gain Christ” (v. 8), where he is likened to a treasure one can “gain.”

    Paul also writes of being “found in him, not having a righteousness of my own that comes from the law, but that which is through faith in Christ – the righteousness that comes from God on the basis of faith” (v. 9). We need to unpack this involved sentence. God is righteous. It stands to reason, therefore, that if we are to enter his presence, we must be righteous too. There are only two possible ways of doing this. One is to establish our own righteousness by obedience to the law, which is impossible. The other is to receive righteousness as a gift from Christ who died for us, if we trust in him.

    So for salvation we are those who glory in Christ Jesus and put no confidence in ourselves. Christianity is Christ – knowing him, gaining him, and trusting him.

 

(Through The Year With John Stott)翻訳:Google翻訳+Baltan Seijin